本プログラムは、IPT(対人関係療法)を実施する際に、補助教材としてご活用いただくことを想定した全8回の動画コンテンツです。
IPT-Bと呼ばれる、従来の IPT(通常12–16 回)を8 回に短縮した形態で、限られた回数の中で効果を出せるよう工夫されたモデルを採用しています。
精神科医やカウンセラー等の支援者の方とのセッションの前に事前学習およびワークシート(事前課題)を進めるために使用いただく15~20分の動画で、すべての動画にはワークシートが付いています。
メンタルヘルスクリニック等でのカウンセリング、リワークプログラム、就労移行支援プログラムなどでIPTのセッションを実施される際にご活用いただくことを想定して作成しておりますが、個人の方が自己学習やセルフケアを目的にご利用いただくこともできます。
【事業者の方向け】コンテンツの追加リクエストを受付しておりますので、ご要望等お問い合わせいただけますと幸いです。
動画コンテンツ
教材スライド
social_support_enhancement_20251019051102PDFのダウンロードはこちら
